福岡市西区にある個人設計事務所の株式会社エーワンディヴェロップさんをご紹介します。
福岡で安く家を建てようと、インターネットを検索していくと、かなりの確率でヒットするエーワンディヴェロップさん。
出どころは、一つの個人ブログ。
福岡で安く家を建てる経験談を記録されているブログです。
そのブログの筆者が、お願いした工務店がエーワンディヴェロップさん。
見積もりも公開されており、それは確かに安い!
※たしか30坪ちょいで、建物+付帯工事で1500万円ほどでした。
期待を込めて、エーワンディヴェロップさんにコンタクトを取ってみました。
エーワンディヴェロップさんの特徴
麻生さんという男性が1名でやられている小さな会社です。
HPにも記載されているように、【原価公開】をされており、その原価にエーワンディヴェロップさんの利益20%をかけた金額を乗せたものが建物価格となります。
とっても明朗会計。
建築業界でありがちな「○○一式」などという不明瞭な見積もりではなく、窓1枚から値段を提示してくれるので、とても信頼できます。
基本的に全てメールのやり取りで打ち合わせを進めていきます。
メールで打ち合わせというのは、手軽にいつでも打てるという点で楽なのでしょうが、
私の場合、全てメールという文章で細かい点まで伝えるという作業が結構時間が取られ、なかなかの負担でした。
実際の金額は安かったのか?
では、ブログにてかなり安く提示されている見積もり。
実際のところは、どうだったのでしょうか?
※誤解なきよう。ブログ主は、もちろんその金額で建てられています。
これは、エーワンディヴェロップさんに最初に確認した時点で言われました。
あのブログの金額は、現在は厳しいでしょうと。
その理由は、
①消費税が5%の時代であったこと。
②現在は資材も値上がりしていること。
だそうです。
実際の見積もり金額は
施工面積約39坪で約2000万でした。(税込、給排水、確認申請代含む)
その他に別途、
・銀行諸費用
・外構費用
・土地代
などがかかります。
坪単価という考え方ではなく、原価を出して一つ一つ計算されているので、家の間取りや仕様によって、見積もりは変わってくると思います。
出して頂いた内容は、グラスウール内断熱、フローリング、クロスとごく一般的です。
特徴があるわけではありませんが、個人の設計事務所のため、こちらの希望に合わせてやってくれるかもしれません。
【エーワンディヴェロップ】口コミレポートまとめ
・原価公開をしていて、明朗会計
・原価に利益を20%上乗せしたものが建物価格
・社長が一人でされている
・打ち合わせは基本メール
・建築資材自体が値上がりしているので、以前のようには安くはないが、それでも充分に安い。
以上、参考になれば幸いです。
コメント