福岡市城南区に事務所を構えるネクストライフデザインさんをご紹介します。
比較的新しい会社で規模は小さいですが、安い価格とそのデザイン性の良さがウリの住宅会社です。
こちらの会社も、エーワンディヴェロップさんと同じく、一つの個人ブログがネクストライフデザインさんで家を建てる経過をかなり詳しく紹介しています。
その金額も驚く程安い!
この金額で建てられたら最高です。
でも、それも数年前の情報なので、現在はどうなのでしょうか?
ネクストライフデザインさんの特徴
少数精鋭でやられており、人件費や広告費をあまりかけていない分、オシャレなお家を低価格で提供されています。
設計士さんが、間取りを自由に書いてくれて、既存に捉われない発想や遊び心もあり、楽しく家づくりができそうな印象を受けました。
建売も定期的に作っており、ネクストライフデザインさんが作る建売は、パワービルダーの作る一般的な建売とは全く異なります。
デザイン、設備、収納力や屋上など、とても魅力的な建売ですので、立地の条件があえば建売もオススメです。
とても低価格で今までやって来られていたので、その分人気も出て、現在は人手が足りない印象を受けました。
去るもの追わず、営業をかけられることはありませんでした。
ネクストライフデザインさんの現在の価格帯は?
ネクストライフデザインさんの2018年以前の価格↓↓
これに付帯工事 約150万
諸費用 約170万
ローン経費など 約120万
地盤改良、カーテン、外構、土地代などは別途です。
坪数を大きくしたり、シューズクローゼットや仏間、窓などを追加すれば、間取りオプションとして追加費用が発生します。
私は、施工面積36坪程度で、ウッドデッキなども込みで合計350万程度も追加費用が発生していました。
なので、施工面積36坪で総合計で約1700万でした。
・・が!!
2019年頃からはこの金額ではやられていません!!
やはり、32坪で建売本体価格800万円代は安すぎたようです。
坪単価という概念はなく、家の大きさとその内容によって計算し、社長さんが見積もりを出してくださいます。
参考までに、30坪程度で1500万程度の見積もりでした。(付帯工事、諸費用込み。ローン経費等は別)
ネクストライフデザインさんの標準設備
・ガス給湯器
・コンロ
・フローリング
・クロス
・吹き付け断熱はオプション
【ネクストライフデザイン】口コミレポートまとめ
・以前の800万円代の基本価格は、現在はされていない。
・それでも安い
・デザイン性が良く、素敵な家を建ててくれる
・自由性がある
参考になれば幸いです。
コメント